冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
	
	
		
 
		2021年10月16日〜18日 参加者:6名
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
	
		
 
		1日目…羽島7:00=一宮7:15=大玉リゾートヒルズホテル(宿泊)
	
	
		
 
		2日目…大玉リゾートヒルズホテル8:30=あだたら高原スキー場=ロープウェイ=
	
	
		
 
		山頂駅9:21〜10:50安達太良山(乳首岩)11:16〜12:33くろがね小屋13:20〜
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
	
	
		
 
		aruku@club-gaku.com
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
		
 
		「会津の山旅」1日目・2日目…安達太良山(2021年10月16日〜10月18日)
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		あだたら高原スキー場15:00=裏磐梯、温泉民宿ひばら(宿泊)
	
	
	
	
	
		
 
		▲あだたらロープウェイで一気に高度を稼ぎ
	
	
		
 
		生憎の小雨模様の中のスタートです
	
	
		
 
		→今年はナナカマドの実が豊富ですね
	
	
		
 
		小雨でも山頂部は見えてます
	
	
	
	
		
 
		▲順調に高度を上げて
	
	
		
 
		いきます
	
	
	
		
 
		▲深いガスの中
	
	
		
 
		▲安達太良山(乳首岩)1699m…今回の主役の皆さまです
	
	
		
 
		ご参加誠に有難うございます。乳首岩の上は強風で長居は無理です
	
	
	
	
		
 
		▲早々と雨は止みましたが稜線上は強風の為、くろがね小屋へ直接向かいます
	
	
	
		
 
		▲▼くろがね小屋方面の斜面はシックな色合いの素晴らしい紅葉
	
	
	
	
	
		
 
		▲一度は泊ってみたい「くろがね小屋」です
	
	
	
	
	
		
 
		▲くろがね小屋の四駆車両も通れる道をスキー場へ…
	
	
	
		
 
		▲いい雰囲気の中に建つくろがね小屋
	
	
	
		
 
		▲この辺り、秋色真っ最中ですね
	
	
	
	
		
 
		▲裏磐梯早稲沢、定宿「温泉民宿ひばらさん」、食べ切れないほどの美味しい食事に大満足
	
	
		
 
		早朝からの朝食も含め、いつもいつも有難うございます♪