冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
	
	
		
 
		2021年12月24日〜25日 参加者:3名
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
	
		
 
		1日目…羽島5:00=美合PA6:10=鳥沢登山口駐車地9:58〜11:51高畑山12:28〜天神山
	
	
		
 
		12:47〜12:53穴路峠12:58〜13:19倉岳山13:48〜穴路峠14:04〜駐車地15:29=
	
	
		
 
		猿橋(見学)=民宿やまみち(宿泊)
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
	
	
		
 
		aruku@club-gaku.com
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
		
 
		「2021年忘年企画」1日目…高畑山から倉岳山(2021年12月24日〜25日)
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲鳥沢登山口、工事用柵を開けて出発。まずは分岐を高畑山へ
	
	
	
	
		
 
		▲古くから歩かれてた道でしょうか?苔むした石碑? 落ち葉を踏んで高度を上げていきます
	
	
	
	
		
 
		▲出発から2時間程、秀麗富嶽十二景「高畑山981m」到着。今回の主役の皆さまです。
	
	
		
 
		ご参加誠に有難うございます。
	
	
	
		
 
		▲美しい姿で富士山が迎えてくれました
	
	
	
		
 
		▲ぽかぽか陽気♪ 此処でゆったりランチタイム♪
	
	
	
	
		
 
		▲次は…倉岳山へ一旦下ります
	
	
	
		
 
		▲冬枯れの気持ちいい尾根歩き
	
	
	
	
		
 
		▲高畑山から1時間弱、秀麗富嶽十二景「倉岳山990m」到着
	
	
	
		
 
		▲此方でも主役は富士山♪
	
	
	
		
 
		▲広々してて落ち着ける頂上、左奥には大菩薩から連なる甲州アルプス
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲▼→穴路峠経由で下山(夫婦杉)
	
	
	
		
 
		▲甲斐の猿橋にお立ち寄り
	
	
	
	
		
 
		▲今宵の宿「民宿やまみちさん」での夕餉です