冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
3日目…三浦口7:55〜吉村家跡8:28〜9:45三浦峠10:09〜古矢倉跡10:29〜11:48観音堂
12:18〜西中バス停13:00〜川合神社13:21〜14:05殿原バス停14:15=バス=十津川温泉
〜温泉民宿松乃屋(宿泊)
岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
aruku@club-gaku.com
ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
「世界遺産、熊野参拝路、小辺路」3日目…三浦口から十津川温泉(2021年11月7日〜10日)
2021年11月7日〜10日 参加者:4名
▲三浦口を出発、昨日は柿で今日は柚木
▲苔むした石垣、そしてこの生活感が熊野古道。旧民家の軒先を世界遺産が通ってるんです
▲こんな山並みを眺めながら高度を上げていきます
▲本日の最高点「三浦峠1080m」
▲三浦峠から先、歩きやすい路が続きます
▲古矢倉跡
▲ひっそり苔むす「五輪の塔」
▲矢倉観音堂で昼食、程なく車道に出て、西中バス停。
14時の十津川温泉行きのバスまで1時間程、暫く歩くことに
▲殿原バス停から村営バスで十津川温泉へ
▲今宵の宿は十津川温泉「温泉民宿松乃家さん」満天の星の下、屋上の露天風呂入れます