冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
2日目…温泉民宿金時荘7:50=明星ヶ岳登山口8:26〜9:44明神ヶ岳9:52〜11:20明神ヶ岳
11:55〜矢倉沢峠駐車場14:03=温泉民宿金時荘(宿泊)
岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
aruku@club-gaku.com
ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
「箱根外輪山一周トレイル、第1回」2日目…明星ヶ岳から明神ヶ岳を経て矢倉沢峠(2021年10月23日〜10月25日)
2021年10月23日〜25日 参加者:5名
▲お世話に成ってる金時荘さんの朝、しっかり食べて今日も頑張って楽しみましょう♪
▲宿の前より望む…明日登る「金時山」と此れから歩く「明神岳」
昨日の終了点「明星ヶ岳登山口」へ車で移動
▲明星ヶ岳登山口をスタート
朝一、いきなりの登りは足が重たいですね
▲要所要所に真新し標識で目安に成ります
両脇は高い笹に囲まれまだ眺望は無い
→青空に映える鮮やかな実がいっぱい
いたる所に有りましたが何の実でしょう
▲樹林に囲まれ平坦な標識が無いと通り過ぎそうな「明星ヶ岳923m」
山上とは思えない程の広い道、外輪山を次は明神ヶ岳へ向かいます
▲本日、最初の富士山眺望♪ この先が楽しみですね♪
▲ススキがそよ風に気持ちよく揺れ、のどかな道です
▲大涌谷とフジアザミ
▲振り返ると美しい弧を描く「相模湾」
▲多くのハイカーで賑わう「明神ヶ岳」1169m到着。最高の陽気ですね♪
▲運よく座席を確保、最高のランチタイムです♪
▲箱根外輪山最高峰、人気の「金時山」と「富士山」が絶好の位置関係