冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
	
		
 
		3日目…ロッジやつなみ7:20=姥沢小屋=リフト=リフト上駅8:05〜9:47月山10:14〜
	
	
		
 
		姥ヶ岳11:53〜リフト上駅12:15=リフト=姥沢小屋(昼食)〜ロッジやつなみ=
	
	
		
 
		道の駅しゃりん(お買い物)=有磯海SA(夕食)=関SA21:40=岐阜22:00
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
	
	
		
 
		aruku@club-gaku.com
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
		
 
		「鳥海山、月山登頂企画」3日目…月山(2021年10月1日〜10月3日)
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		2021年10月1日〜3日 参加者:4名
	
	
	
	
		
 
		▲月山リフト利用で1520mまで標高を稼ぎます。多くの登山者がリフト駅へ
	
	
	
	
		
 
		▲天気は好転する予報、眺望は帰りの楽しみで、牛首下から月山頂上へ向かいます
	
	
		
 
		広がる斜面は赤、黄、緑の秋の絨毯♪ 帰りが楽しみですね♪
	
	
	
	
		
 
		▲リフト上駅から1時間40分程で、月山神社が建つ「月山1975m」到着
	
	
		
 
		昨日の鳥海山に続き、百名山二座ご登頂、おめでとうございます。
	
	
	
		
 
		▲▼予想通り天気は好転、帰りは眺望の「姥ヶ岳」経由で尾根通しに下山です
	
	
	
	
		
 
		▲東北の紅葉は良いですね♪
	
	
	
	
		
 
		▲行きに通った木道です。すっかり晴れてきました♪
	
	
	
		
 
		▲大行列、今年一番の人出だそうです