冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
	
	
		
 
		3日目…白馬山荘5:49〜6:02白馬岳6:12〜7:34小蓮華山7:45〜9:15白馬大池9:38〜
	
	
		
 
		10:08白馬乗鞍岳10:18〜11:18天狗原11:28〜栂池ヒュッテ12:28(昼食)=
	
	
		
 
		ロープウェイ&ゴンド=栂池=八方温泉(入浴)=羽島20:00
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
	
	
		
 
		aruku@club-gaku.com
	
	
		
 
		siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
		
 
		「ゆったり白馬岳の予定が…杓子岳まで」3日目…白馬岳から栂池(2021年7月24日〜7月26日)
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		2021年7月24日〜26日 参加者:6名
	
	
	
		
 
		▲▼白馬山荘前の朝、晴れました♪ 気持ちいい朝、間近に杓子岳、鑓ヶ岳、雲海に浮かぶ剣岳
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲栂池への下山日、まずは昨日登頂しました白馬岳へ再び…往路を戻ります
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲▼今日もまた花の写真撮影を楽しみながらゆったりと
	
	
	
		
 
		▲▼何度も振り返り♪ 下るのが勿体ない天気ですね♪
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲何処を見ても花♪ タカネヤハズハハコ、ミヤマダイコンソウ、ハクサンフウロなど
	
	
	
	
		
 
		▲リンネソウ
	
	
	
		
 
		▲コマクサ
	
	
		
 
		▲チングルマ&白馬大池
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲▼白馬乗鞍岳に少し登り返し、残雪を注意して下り「天狗原」へ
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲タカネバラ、ヒオウギアヤメ、イワショウブ、ウサギギク
	
	
	
		
 
		▲そして…ゴールの栂池ヒュッテが見えてきました
	
	
		
 
		ゆったり白馬岳♪♪ 今回はアルプス山小屋泊まり初体験の方が3名(若者です)
	
	
		
 
		見るもの感じるもの全てが新鮮なようで…感動と喜びの連続だったようです。
	
	
		
 
		時間のゆとりを持って花と景色を楽しみながらゆったりと…の予定でしたが、皆さん
	
	
		
 
		体力的にまだまだ余裕を持ってみえるようで…お客さまからのご要望で「杓子岳」まで
	
	
		
 
		足をのばして頂きました。残念ながら頂上はガスの中でしたが充実感は計り知れない程。
	
	
		
 
		3日間、白馬での休日をたっぷり楽しんで頂けたかと思います。
	
	
		
 
		是非、此れからも山歩きを続けてくださいね。
	
	
		
 
		季節を変え、コースを変えればまた新たな感動が待ってることと思います。