冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
	
	
		
 
		羽島6:50=岐阜羽島駅7:00=岩倉7:30=戸田峠11:51〜小達磨山12:15〜12:42達磨山
	
	
		
 
		12:50〜戸田峠13:29〜13:45金冠山13:52〜戸田峠14:06=湯ヶ島温泉、天城ベニ屋
	
	
		
 
		2021年5月22日〜23日 参加者:4名
	
	
		
 
		(宿泊)
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
	
	
		
 
		aruku@club-gaku.com
	
	
		
 
		siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
		
 
		「伊豆の山旅」1日目…達磨山から金冠山(2021年5月22日〜23日)
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲富士山大展望のお気軽ハイキングで人気の達磨山♪ 残念ながら深いガスの中のスタート
	
	
		
 
		今回の主目的は明日の「天城山縦走」。展望はなくとも今日は足慣らしと…
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲高原状で晴れてれば富士を見ながら…気持ちいい路でしょうね…で達磨山981m到着
	
	
	
	
		
 
		▲往路を戸田峠へ戻ります。アセビのトンネル、ガスで真っ白の中ツツジが映えますね
	
	
	
	
		
 
		▲峠から次に目指すのは15分程で登頂できる「金冠山」。ハコネウツギなど数種類のウツギ
	
	
	
	
		
 
		▲勿論此方も真っ白の「金冠山816m」。それでもツツジを楽しみ充分足慣らしに成りましたね
	
	
	
	
		
 
		▲伊豆山稜線歩道、此処から天城峠まで続いてる様です。通しで歩いてみたいですね♪
	
	
	
		
 
		←今宵は湯ヶ島温泉「温泉民宿天城ベニ屋さん」
	
	
		
 
		翌日早朝出発でも起きて送り出して
	
	
		
 
		頂きました。有難うございます。