岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを
羽島6:30=平沢峠9:45~10:48飯盛山11:19~1643m峰散策~12:04平沢山12:15~
平沢峠12:45=高原野菜お買い物=羽島18:30
2020年8月12日 参加者:3名
岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 ℡058-392-2022
aruku@club-gaku.com
siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
飯盛山(2020年8月12日)
▲早や標高高い平沢峠がスタート地点、峠からもう花咲く道、写真撮影を楽しみながら
▲ウスユキソウ、ヤマハハコ、フシグロセンノウ、コウリンカ。種類が多いですね♪
▲ハクサンフウロ
▲ミヤマナデシコ
▲名の通り飯を盛った様な頂上、飯盛山が見えてきました
▲シモツケ&マツムシソウ、お盆頃は夏と秋の花が混在、ある意味一番いい季節です
▲クルマユリ
▲ギボシ
▲気軽に登れて、360度大展望の飯盛山1643m到着
本日の主役の皆さまです。ご参加誠に有難うございます
▲飯盛山を下り1643m峰方面へ花散策。絶えず何らかの花が(シャジン、クガイソウ)
▲被写体はいっぱい♪♪ 今日はゆったり撮影、花の山歩き♪
▲独特な形の綺麗な山ですね、手前のお花畑が彩りを添えますね
▲右を見ても左を見ても色とりどりのお花畑♪
▲広い1643m峰で自由行動♪♪
▲高原野菜のハウスが広がります
▲お花見山歩き、しっかりご堪能頂き、平沢山を経て起点の平沢峠へ
ご一緒頂きました皆さま、誠にありがとうございました
標高差少なく、登山口の平沢峠から頂上まで1時間程と気軽に登れる花満載の山。
最盛期はもう少し早い7月中旬なのでしょうが、お盆前の今頃は秋の花も咲きはじめ
夏の花、秋の花が混在。こと種類に関しては今の方が多いかも?
今日は高い山々に雲が多かったので望めませんでしたが、八ヶ岳を目前に、遠く富士山。
往復、ゆったり2時間程の行程で、花あり眺望あり、ハイキング最適のいい山ですね。